水素ステーション開設推進サポート すいすいサポート

東京都では、環境負荷の低減やエネルギー供給源の多様化等といった意義を持つ水素エネルギーを本格的に利活用する水素社会の実現を目指しています。
水素エネルギーの普及に当たっては、水素供給インフラである水素ステーションの整備が不可欠です。そのため東京都では、既存のガソリンスタンド等への併設整備を進めるため、新たに水素ステーションの整備・運営を検討する中小事業者の皆様を対象として情報発信を行っています。
なお、本事業は、公益財団法人東京都環境公社が東京都からの委託を受け、実施しています。

水素ステーションの開設に関する質問受付

*2025年度の受付を開始しました*

〇水素ステーションの整備・運営に関する個別のご質問を受け付け、回答いたします。
外部の専門家から技術的な情報を受けることも可能です。

〇ご質問はこちらの入力フォームに必要事項をご記入ください。いただいたご質問につきましては、後日、公益財団法人東京都環境公社からご回答いたします。

○ いただいたご質問への回答は、事業者の皆様と広く共有させていただくため、今後実施します講習会の場や、Q&A集などによりご紹介させていただきます。あらかじめ、ご理解・ご協力をお願いいたします。

〇よくあるQ&A集はこちら

※ご不明な点は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

水素ステーションに配置する有資格者に必要な実務経験取得のための支援

*2025年度の受付を開始しました*

水素ステーションの設置に不可欠な保安監督者の確保に向けて、中小ガソリンスタンドの従業員等が実務を経験できる場を提供します。

【研修場所】原則都内水素ステーション
【研修期間】6ヶ月(ただし、2026年3月31日までに終了する期間とする)
【研修要件】
○水素ステーションの開設を予定又は検討し、都内に事業所を有するガソリンスタンド等の従業員。
○研修期間中の研修員の給与等は研修生を派遣する事業所が負担する。
○研修員の勤務時間等は研修先の就業規則によるものとする。
○その他、研修の詳細な要件等は、事前にご説明いたします。
【その他】申込から研修の開始までは、手続き等に約2ヶ月程度かかります。
【申込・質問受付】
ご質問はこちらの入力フォームに必要事項をご記入ください。
いただきましたお問い合わせにつきましては、改めて、公益財団法人 東京都環境公社からご連絡いたします。

資格取得支援(NEW‼)

水素ステーションの運営に必要な資格「高圧ガス製造保安責任者」取得支援

高圧がス保安協会が実施する法定資格講習「高圧ガス製造保安責任者講習(冷凍以外)」の検定に合格した場合、受講料及び必須のテキスト代金を支援します!

■2025年度開催概要

 対 象都内中小企業等の経営者、従業員又は学生で、以下いずれかに該当する方

・水素ステーションに勤務中(見込み含む)
・水素ステーションの整備・運営を検討中

対象講習会乙種化学・機械 (E期間)

丙種化学(液石)(特別) (E期間)

申込方法等ご案内開始までお待ちください

<国家資格試験「高圧ガス製造保安責任者試験」及び講習会について>

高圧ガス保安協会のホームページ(こちら)にてご確認ください。

水素ステーションに関する講習会「イチから学べる水素ステーション」

水素エネルギーの意義や水素の物性から、水素ステーションの運営まで幅広く解説!!
実際に運営している都内の水素ステーションの見学会も実施します。

■2025年度開催概要 

開催時期・場所:2025年11月ごろ 東京23区内及び多摩地区にて開催

参加費:無料

対象者:水素ステーションの整備を検討している、
又は整備に関心を寄せている中小事業者の経営者又は従業員等

※詳細は別途、申込者にお知らせいたします。

■ 講習会内容 ※各回同様の内容となります。

● 講義(予定)

1.水素社会の実現について
水素社会とは、水素エネルギーの意義、国や東京都の目標・方向性 等

2.水素・燃料電池とは
水素の物性、製造方法や流通の仕方、燃料電池の仕組み、燃料電池自動車の仕組み 等

3.水素ステーションについて
水素ステーションの種類と特徴、水素ステーションに係る法規制と緩和策
水素ステーションの安全対策、水素ステーション運営に係る基礎的事項
水素ステーションの整備・運営に係る費用、国や都による支援 等

● 見学会≪都内水素ステーションの見学又は動画配信≫



>> 参考:昨年度のチラシはこちら

お問い合わせ先

【すいすいサポートへの質問】

公益財団法人 東京都環境公社 総務部 総務課 TEL:03-3644-2166

【東京都の水素エネルギー推進施策への質問】

東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部  新エネルギー推進課 TEL:03-5320-7782