アクセスマップ

- 道順案内
- 木場駅、辰巳駅方面より、スイソミルにご来館のお客様は、ガソリンスタンド、水素ステーションに立ち入らないよう、お願い申し上げます。

アクセス
〒135-0052
東京都江東区潮見1-3-2
TEL:03-6666-6761
開館時間: 9:00~17:00
(入館は16:30まで)
休館時間: 月曜日、年末年始
(12月28日~1月4日まで)
(入館は16:30まで)
休館時間: 月曜日、年末年始
(12月28日~1月4日まで)
※月曜日が祝日の場合は開館し、
その翌日が休館となります。
その翌日が休館となります。
- 電車でお越しの方
- JR「潮見駅」より徒歩8分
東京メトロ「辰巳駅」より徒歩20分 - バスでお越しの方
- 都営バス【錦13乙】(錦糸町←→深川車庫)
「潮見一丁目」下車 徒歩1分 - 自転車でお越しの方
-
下記のサイクルポートをご利用ください
館入口横に駐輪場がございます
おしらせ
- 屋内外を問わず、敷地内は全館禁煙です。
- 介助犬を除き、ペットの同伴はご遠慮下さいますようお願いいたします。
- 館内にエレベーターはございません。
2階へのご移動は階段をご利用下さい。 - 公共交通機関のご利用にご協力ください。(駐車場は2台分しかございません)
- 障がい者用駐車場1台分、バリアフリートイレ(おむつ交換台設置)がございます。
サイクルポート
スイソミルにコミュニティサイクルポートがオープンしました。
近隣のサイクルポートはこちら。JR潮見駅からは約5分。豊洲、辰巳、木場の各駅からも概ね10分程度でスイソミルにアクセスできます。

- コミュニティサイクルとは...
- 地域内に複数のサイクルポートを設置し、どこでも自転車を借りたり返却したりできるシステム。
都市の新たな移動手段として各地で導入され、江東区、千代田区、港区、中央区、新宿区、文京区への相互乗り入れが可能となっています。 - 主な利用方法
-
- ① 会員登録
- (PCまたはスマホからWEBサイトで登録)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/ - ② 借りる
- (予約時に配布されるパスコードで開錠)
- ③ 一時駐輪
- (手動で施錠し、②のパスコードで開錠)
- ④ 返す
- (サイクルポートにて施錠、返却完了メー ル受信)
潮見駅からの道順
-
改札から左(西口)に出てさらに左方向へ進んでください
-
マルエツ横の横断歩道を渡り左へ進んでください
-
突き当りを右へ曲がり直進してください
-
まっすぐ進み、ファミリーマートが見えてきたらもうすぐです。
-
右手にスイソミルの看板が見えます
-
館の出入り口は奥側です