イベント

とびchan.といっしょにやってみよう!全力実験ラボ
-親子で学ぶ水素の基本-

イベント終了/レポート公開中
2025年07月21日(月祝)

イベントレポート

毎回好評の、「とびchan.といっしょにやってみよう!全力実験ラボ」を全4回テーマ別にシリーズ化。
今回はその第1弾 「水素ってどうやって作るの?」をテーマに、保護者とペアで学ぶ実験ワークショップを開催しました。

とびchan.といっしょにやってみよう!全力実験ラボ 第1弾 「水素ってどうやって作るの?」

水素の基本、水素のチカラを知って体感するワークショップの第1弾は、水の電気分解実験で「水素のつくり方」を学ぶ90分のプログラム。
学びに熱心な20組にご参加いただきました。
スイソミル・スタッフによる館内ツアー30分の後、ワークショップ60分を「博学+興味+実験」の構成とし、とびchan.のパフォーマンスを交えた博学クイズで親子の興味を一気につかみ、水の電気分解実験を行いました。
「1時間半が一瞬でした!」との評価もいただき、満足度の高い内容となりました。
全4回のシリーズに毎回参加したいというお子様、親御様がたくさんいらっしゃり、次回も楽しみな実験ワークショップとなりました。

開催日時

2025年07月21日(月祝)

<第1回>09時30分~11時00分
<第2回>14時00分~15時30分
*2回とも内容は同一です

対象

小学1年生以上+保護者

参加受付・申込方法および諸注意事項

  • 予約フォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
    ※予約フォームは本ページ下部にございます
  • 電話・はがき等でのお申込みはできません。
  • メールのドメイン指定受信など、受信制限機能を利用している方は「suisomiru@tokyokankyo.jp」「info@tokyo-suisomiru.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
  • 本イベントのご予約は全て「先着順」ですが、申込時点では予約は確定されません。申込み後、5営業日以内にsuisomiru@tokyokankyo.jpアドレスから配信されるメールを必ずご確認ください。
  • 荒天などの事由により、内容や時刻を変更する場合があります。変更の際には、ご予約時に入力いただくメールアドレスにご連絡させていただきます。
  • 申込キャンセルが出た場合など、申込受付終了後に追加募集を行うことがあります。詳細は東京スイソミルホームぺージ・公式SNSで告知いたします。

協力 ※敬称略

飛田サイエンスクリエイション

お問い合わせ

⽔素情報館 東京スイソミル 広報担当
電話:03-6666-6761
メール:suisomiru@tokyokankyo.jp

主催

公益財団法人 東京都環境公社