最新ニュース
2023/03/06
福島県×水素情報館東京スイソミル連携企画
「ふくしま・スイソミル春休みH2マルシェ」を開催します
東京スイソミルで1日限定!「ふくしま・スイソミル春休みH2マルシェ」の開催が決定しました~!
福島県内で進められている水素関連のプロジェクトの特別パネル展示に合わせ、お子様が楽しめるFCVラジコンカー体験、福島県特産品のミニマルシェなど、大人も子どもも楽しめるイベントです。
3/6 新着情報✨
お子様に大人気!「燃料電池バスSORAミニチュア体験試乗」がやってきます!!
ぜひお誘いあわせの上、お気軽に遊びに来てください♪
※新着情報はこちらの色でご紹介しています!

2023年3月26日(日) 11:00~16:00
※この日はスイソミルの開館時間も上記同様となります。
イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。
1.福島県特別パネル展示ブース
福島県には、世界有数の規模の水電解装置を有する再エネ由来水素製造実証施設「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」をはじめとする水素・再エネに関する多くの研究施設が集まっており、水素社会の実現に向けた様々な実証事業が行われています。
スイソミル2階の特別展示ブースにて、福島県で行われている最先端の取組みを紹介します。


2.子ども向け 水素で動くモビリティ体験コーナー
夏休みイベントで大人気だった「燃料電池バスSORAミニチュア試乗」「水素で動くラジコンカー体験」が再びスイソミルにやってきます!
● 水素で動くラジコンカー体験(当日10:45整理券配布)

3.ふくしまミニマルシェ
1日限定!福島県アンテナショップ「日本橋ふくしま館MIDETTE」が、スイソミルにやってくる!!
福島県のおいしい食べ物を中心に、魅力あふれる特産品が大集合!ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
4.ご来場特別サービス 福島県銘菓「ままどおる」プレゼント

電話:03-6666-6761
メール:suisomiru@tokyokankyo.jp


福島県内で進められている水素関連のプロジェクトの特別パネル展示に合わせ、お子様が楽しめるFCVラジコンカー体験、福島県特産品のミニマルシェなど、大人も子どもも楽しめるイベントです。
3/6 新着情報✨
お子様に大人気!「燃料電池バスSORAミニチュア体験試乗」がやってきます!!
ぜひお誘いあわせの上、お気軽に遊びに来てください♪
※新着情報はこちらの色でご紹介しています!

イベント日時
※この日はスイソミルの開館時間も上記同様となります。
イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。
みどころ
1.福島県特別パネル展示ブース
福島県には、世界有数の規模の水電解装置を有する再エネ由来水素製造実証施設「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」をはじめとする水素・再エネに関する多くの研究施設が集まっており、水素社会の実現に向けた様々な実証事業が行われています。
スイソミル2階の特別展示ブースにて、福島県で行われている最先端の取組みを紹介します。


2.子ども向け 水素で動くモビリティ体験コーナー
夏休みイベントで大人気だった「燃料電池バスSORAミニチュア試乗」「水素で動くラジコンカー体験」が再びスイソミルにやってきます!
● 燃料電池バスSORAミニチュア試乗(当日10:45整理券配布)


小さなお子様が乗って遊べるミニチュアサイズの燃料電池バスSORAです。
サイズは小さいですが、本物と同じように水素で動きます。
環境に優しい燃料電池バスの運転を体験してみよう!
サイズは小さいですが、本物と同じように水素で動きます。
環境に優しい燃料電池バスの運転を体験してみよう!
参加条件 |
|
整理券の配布 |
|
お願い事項 |
|
参加規約等 | SORA体験試乗への参加規約・誓約書はこちらからご確認頂けます。 試乗参加規約・誓約書ダウンロード 保護者の方にて誓約書を印刷・ご署名の上、受付にお持ちいただくか、当日受付にてご署名をお願いいたします。 |
● 水素で動くラジコンカー体験(当日10:45整理券配布)

水素で動く本格的なラジコンカーで遊ぼう!
本物の燃料電池自動車そっくりな車体で、水素で動くしくみを詳しく知ることができます。参加はどなたでもOK!
本物の燃料電池自動車そっくりな車体で、水素で動くしくみを詳しく知ることができます。参加はどなたでもOK!
対象 | どなたでも ※未就学児の参加には保護者の同伴が必要です。 |
整理券の配布 |
|
お願い事項 |
|
3.ふくしまミニマルシェ
1日限定!福島県アンテナショップ「日本橋ふくしま館MIDETTE」が、スイソミルにやってくる!!
福島県のおいしい食べ物を中心に、魅力あふれる特産品が大集合!ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
※イメージです
マルシェで使えるクーポンがもらえる!
スイソミルダンス動画コンテストへの参加はこちら
4.ご来場特別サービス 福島県銘菓「ままどおる」プレゼント

3月26日(日)にスイソミルに来てくださった皆様に
福島県銘菓「ままどおる」をプレゼントします。
福島県銘菓「ままどおる」をプレゼントします。
※おひとり様1個まで※数に限りがございます。イベント終了時刻より前に配布を終了する場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ
⽔素情報館 東京スイソミル 広報担当電話:03-6666-6761
メール:suisomiru@tokyokankyo.jp
主催
公益財団法人 東京都環境公社2月・3月のスイソミルイベントはこちらもチェック!

